投稿日:2022.1.8
カウンセラーにも資格がある?!
こんにちは、池袋駅前歯科・矯正歯科です。
皆さんは、歯科助手、カウンセラーにも資格があるということをご存じですか?歯科助手やカウンセラーは、資格がなくてもできるお仕事です。
しかし、「患者コミュニケーション」が大変重要な仕事であり、カウンセラーにおいてはクリニックに行った時に初めて関わる人、つまりは「医院の顔」です。
初めて行ったクリニックのカウンセラーや受付が「暗い」ところと、「明るい」ところだと「明るい」ほうが良いですよね。且つ、「知識がない」人と「知識がある」人であれば「知識がある」ほうが良いですよね。
実は、歯科助手やカウンセラーにも知識向上を目的とした資格が存在します。
今回は、当院カウンセラーが所持している「トリートメントコーディネーター」という資格をメインにまとめ、最後に当院ドクター、衛生士が所持している資格もご紹介します。
目次
トリートメントコーディネーターとは
皆さんはトリートメントコーディネーターという職業をご存知でしょうか??
トリートメントコーディネーター(Treatment Coordinator)とは、歯科医師と患者様との間に立ち、双方にとって満足のいく治療を進める為の架け橋となる存在のことを指し、カウンセラーが所持できる資格です。
ドクターや衛生士には無意識に気を張ってしまい言いたいことが言えないという方は結構多いです。
トリートメントコーディネーターは、そんな穴を埋める役割を果たしています。
なので、どちらかというと患者様の味方かもしれません。
アメリカでは歯科において確立されている資格であり、日本でも最近は治療の複雑化に伴い、トリートメントコーディネーターがいる歯科医院が増えてきています。
資格認定制度について
歯科TC協会というところが実施しており、TC資格認定制度は歯科医院にとって必要不可欠な
- 「患者コミュニケーション」
- 「最新治療、最新予防」
- 「医院経営」
についての講習会及び認定試験を行う制度です。
TC資格には4つのクラスが存在し、
「Activity Leader」
「Basic Instructor」
「Advanced Instructor」
「Master」
と、クラスアップしていきます。「Advanced Instructor」から上のクラスは上級資格とであり、当院には「Advanced Instructor」のカウンセラーが在籍しています。
カウンセリングは無駄な時間ではない
当院では、カウンセリングにしっかりと時間をかけています。
初診でクリニックに通院した際、期待と不安でいっぱいですよね。
ネットには正しいものもそうではないものも、沢山の情報が落ちています。
しかし、その情報ではイメージがつかないからこそ、カウンセリングに足を運んで頂いているのだと思っております。
大切な時間を割いて来ていただいたからには、「自分が矯正治療をした時のイメージが深まる」カウンセリングをするよう心がけております。
カウンセリングの大まかな流れ
①口腔内の写真を5枚撮影
より精度の高いカウンセリングをする為に、現状の嚙み合わせ、歯列を把握していきます。
②お悩みをひとつひとつ問診
問診票にも事前にお悩みを記入頂きますが、問診票に記載のある情報は、本来患者様から聞き出すべき情報の5%しかないと言われています。
文章に表すことのできなかったお悩みや、そのお悩みの背景をしっかりとヒアリングすることで後悔のしない矯正治療を提供することを目指しています。
③可能性のある処置方法のご案内
矯正治療とはイメージのしにくいものです。
とくに、実際の治療方法については経験してみないことにはイメージしがたいと思います。
イメージしがたいものは不安要因へと繋がってしまう為、少しでもイメージが膨らむよう、撮影した5枚の写真を使って「どういった治療方法をする可能性があり、その場合はこういった仕上がりになる可能性がある」というように可能性ではありつつも「想像」をすることで矯正治療に対する不安要素を払拭することを目的としています。
④装置の説明
対象の患者様の生活スタイルや口腔内状況と照らし合わせながら、装置ごとのメリット・デメリットをご説明します。
最終的に装置を決めるのは、患者様ご自身ですが、数多くの装置が存在するということは、それぞれの装置に得意・不得意な点があるということです。
装置は年単位で身に着けてもらうものです。
しっかりと納得して自身で選ぶことによって、いざ矯正を始めた時のギャップを軽減できます。
【各装置についてはコチラ】
▽裏側矯正
▽ハーフリンガル矯正
▽表側矯正
▽マウスピース矯正
⑤費用・システムについて
当院は、トータルフィー制度を起用しており、通院費が含まれた状態で提示しています。
HPにも記載がありますが、通院費や施術費が別でかかるクリニックさんのほうがメジャーであり、馴染みがない方が多い為口頭でも説明しています。
▽料金についてはコチラ
また、法人の強みとして、転院先を全国の主要都市にご用意しています。
全11クリニックで矯正治療を最後までサポートする「転院制度」についても、お引越しのご予定がある方や、転勤される可能性がある型にご説明しております。
-----------
ざっくり、このような流れでカウンセリングを行っています。
矯正治療は美容室やネイルのように何度もできる施術ではなく、「医療」ですので回数は限られています。
満足のいく矯正治療を行う為にはドクター側と患者様側双方の寄り添いが必要不可欠です!
その第一歩として、カウンセリングはとても大切な時間だと考えています。
「不安なく矯正を始めたいな~」という方は是非、当院のカウンセリングへいらっしゃってください。
★カウンセリングのご予約は▷▷コチラ
当院在籍スタッフが所持している資格
当院に在籍しているドクター、衛生士が所持している資格をご紹介します。
世界舌側矯正歯科学会active member(舌側矯正認定医)
当院院長が所持している資格です。
症例審査や口頭試問等の審査に合格すると授与される資格です。
患者様の中には、「認定医」をクリニック選びの指標にしている方も多いと思います。
当院院長は「認定医」資格に加えて、実績も豊富ですので知識だけではなくしっかりとした技術も持ち合わせています。
また、院長の方針として、「将来とリスクも踏まえたうえで後悔のしない治療」というものを提案しています。
矯正治療は「医療」ですので様々なリスクが多かれ少なかれついてきますが、正直な話、リスクをしっかりと伝えずに行うクリニックもあります。
当院ではそのようなことはなく、院長を筆頭に全スタッフが良い点だけでなくリスクも理解してお伝えするようにしています。
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
当院の衛生士2名が所持している資格です。
日本歯科医学振興機構が運営するもので、専門家による認定講習や認定試験に合格することで授与されます。
本来、歯科衛生士のライセンスを所持しているだけでは麻酔を打つことはできません。
本講習、試験を通し歯科関連法令について十分に理解し技術を身に着けることで可能になります。
衛生士が麻酔を打てることで、治療がよりスムーズになり施術時間短縮や、患者様の負担軽減、予約の取りやすさ向上等に繋がっていきます。
まとめ
このように、各職業ごとに資格が存在します。
「所詮カウンセラーだから何もわからないでしょ」と思われながらカウンセリングにいらっしゃる方が多いのですが、そんなことはありません。
もし、そう思われる機会があったのであれば、それは純粋にその方に「知識がなかった」だけで、カウンセラーにも知識をつける機会は豊富に存在します。
当院では、全スタッフが常に知識のアップデートを意識し、患者様に対してしっかりとご説明ができるようにしております。
もし、他のクリニックを回っても答えが見つからない・・・・と感じている方がいましたら是非一度当院のカウンセリングへお越しください。
★カウンセリングのご予約は▷▷コチラ
★矯正治療料金表は▷▷コチラ