投稿日:2023.8.16
矯正中の「あるある」を知っておこう!!
目次
矯正中の「あるある」を知っておこう!!
こんにちは(^^)/池袋駅前歯科矯正歯科です!!
今日は矯正中の「あるある」についてお話してきますね!!
矯正をすると歯並びが良くなり見た目が綺麗になったり、噛み合わせが良くなったり、いい事ももちろんたくさんあるのですが矯正治療中は大変な事もたくさんあります!!矯正中の方は「わかる~」と共感することも多いかと思います!対策方法などもお話していくので是非見てみてください!!
私も今裏側で矯正をしてるので私自身の体験も交えてお話していきますね!!では早速どんな「あるある」があるのか見ていきましょう(‘◇’)ゞ
~ワイヤー矯正編~
・装置に食べ物が詰まる
矯正装置を着けていると表でも裏でも食べ物が詰まりやすくなります。
食事が終わった後、鏡を見て要チェックする方も多いでしょう!(^^)
ほうれん草などの繊維質の食べ物、えのき、ブロッコリー、ネギ、ニラなど、、、装置と装置の間に挟まったりワイヤーに絡まったり、、、私は食事中や食事後に舌で必死にとろうとしますがなかなか難しく諦めます(笑)
うがいをしただけではとれにくく歯磨きは必須になります!!
・歯磨きに時間がかかる
矯正装置がついていると普通の歯ブラシだけでは装置と装置の間や装置の下など細かい部分に届きにくくなってしまいます。
ワンタフトブラシや歯間ブラシなどの装置を上手に使い分けて磨く必要があります!
装置で見えにくいところにも意外と食べ物や歯垢がついているんです!!!
裏側矯正は目立ちにくいですが、自分でも見えにくい為歯磨きが難しいです、、、
歯磨きが難しい、と思っていたりちゃんと磨けてるか心配といった方はスタッフに相談してみてください!
磨き方や歯ブラシの当て方など教えてもらってマスターしちゃいましょう☆☆☆
・口内炎ができやすい
表側矯正では唇の裏にできやすく、裏側矯正では舌にできることが多いです。
徐々にお口の中も装置に慣れてくると、できにくくはなりますが、装置を着けてすぐは口内炎ができやすいです!!装置がよく当たる部分に口内炎ができやすいので、そこにまた装置が当たってしまい痛いです、、、
出来るだけ早く治すために口内炎の薬を塗ったり、装置自体にワックスを着けると痛みが緩和します!
当院では装置装着時に無料で一箱お渡ししてますのでそちらをお使いください♪
付け方のコツとしては、装置周りの水分をティッシュなどで軽くふき取り乾燥させてからつけると外れにくくなるので是非試してみて下さい!!
あとはビタミンC などをたくさん取るよう心がけましょう(‘◇’)ゞ
・話しにくい
矯正装置が粘膜や舌にあったって話しずらくなります!
特に裏側矯正では話すときに舌に装置があたるため話しずらくなります。個人差はありますが1~2週間で慣れてきます!装置装着の日はそのあとすぐに大事な予定がある日は避けたほうがいいです!!話しずらいし痛いからから話したくない、、、と思う方も多いと思いますが、たくさんお話して慣れていきましょう!!最初が慣れるまでで一番大変ですが、最初は歯が並んでくるのも一番実感できる時期になりますので辛いこともありますが、私は鏡で歯をみて動いていた時にすごくうれしかったのを今でも覚えているので皆さんも一緒に頑張りましょう!!
・他人の口元が気になる
矯正をすると自分の口の中見る機会が増えたり、歯の事を意識することが多くなります。
他人の歯並びや形状、歯の色などの状態も気になるようになる方もいらっしゃるでしょう!
それはとてもいい事で歯の意識が変わるとお口の中のお掃除が上手になったりもします!
矯正を
・装置が外れる
固いもの、粘着性のあるものなどを食べると装置外れやすいです!
ガム、キャラメル、ハイチュウなどは要注意です!!
固いおせんべい、フランスパンなどは前歯でかじらないようにしましょう!!
私が良く装置を外してしまっていたのは焼肉、唐揚げです、、、(;’∀’)焼肉は少し硬めのものを奥歯でぐっと噛んでしまった時、唐揚げは衣です、、、小さくして食べてくださいと言われていたにもかかわらずつい大きな一口でガブッっと噛んでしまい前歯の裏が外れていました(笑)小さくして食べるようにしましょう!
装置が外れてしまったのを放置してしまうと歯が後戻りしてしまい治療の進みが遅くなってしまいます、、、絶対に食べてはいけない!!と言ったわけではないので、早く矯正治療を終わらせるためにも出来るだけ装置が外れないよう工夫して食べるようにしましょう!!
食べ物の原因だけではなく噛み合わせの問題で外れてしまうこともあるので装置をつけなおしする際にどんな時に外れてしまったか教えていただけるとスタッフが喜びます)^o^(
~マウスピース矯正編~
・間食が減る
マウスピース矯正では20時間以上マウスピースを付けていただくのでお食事と歯磨きの時以外は着けたままになります!そのためマウスピースを外すのが面倒でお菓子を食べたりする回数がへる方が多いです!
マウスピースを着けたままお食事をとってしまうと虫歯になってしまったりマウスピースに着色してしまうので厳禁です!!
・マウスピースが外れなくて焦る
慣れてしまえばなんてことはないのですが、初めてマウスピース矯正をされた方はコツをつかむまで外すのに苦戦される方もたくさんいます!こういうときってはずれないかもと焦れば焦るほど外れないんですよね、、、(´・_・`)
マウスピースを外すための装置もありますのでそれを使っていただいても大丈夫です!!
無理に外してしまうと変形の恐れもあるので外しかたをマスターしておきましょう☆☆☆
・矯正したのに歯が戻ってしまう
矯正治療が終わると保定装置(リテーナー)をつけていただきます。これはワイヤー矯正・ウスピース矯正もどちらでも使っていただきます!
1日20時間以上(お食事と歯磨きのとき以外)、期間は矯正していただいていた期間+半年を推奨しています!それを怠ってしまうと後戻りしてしまうので要注意です!!
その期間以降は外していただいても大丈夫ですが、舌の癖や悪習慣があると後戻りの原因となってしまうので気をつけましょう!!
・頬杖をつく
・うつぶせ寝や横向き寝をする
・舌で歯を押すクセがある
・親知らずが生えている
→親知らずが残っている場合、歯茎に埋まっていたり半分だけ生えていたりすると特に後戻りや歯列がガタガタになってしまう原因となります。生え切っていない親知らずが生えてこようと動くと前歯などが押し出されてしまい、叢生(そうせい)や出っ歯になってしまいます(;’∀’)せっかく矯正したのにもったいないですよね、、、なので理想としては矯正治療が終わり前に抜いてしまうのがいいと思います!
頬杖を突いたり舌の癖は意識すると治していくことが出来ますので矯正前の方、矯正治療中の方は今のうちに治しちゃいましょう!!矯正が終わっている方も後戻りしてしまう前に!!!
まとめ
このように矯正治療では様々な「あるある」があります!(^^)!
矯正治療前や治療中不安に感じる方もいるかと思いますが、
治療が終了した後「矯正してよかった!」と思って頂けるよう
スタッフ一同精一杯サポートさせて頂きます!!
ご不安なことや気になる事がございましたら
お気軽にスタッフにご相談して頂ければと思います。
★無料カウンセリングのご予約は▷▷コチラ