治療期間は患者さまの歯並びや矯正方法によって異なります。上下顎対象の全体矯正を大人がする場合には、歯を動かしている期間は平均的に1年~2年半程度です。
その後、歯を安定させ、後戻りを防ぐための保定期間に入ります(保定期間は矯正治療にかかった期間と同程度)。
また、「部分矯正」と呼ばれる前歯部分だけの矯正治療の場合、主に抜歯を行わない軽い症状を扱うので、治療期間は数ヶ月〜1年と短い傾向にあります。
当院では、できる限り治療期間を短くできるよう、さまざまな取り組みを行なっています。
「治療計画にかかる時間」「矯正装置を準備する期間」へも目を向け、当院では3DCTや口腔内光学スキャニングカメラなどのデジタル設備を取り入れることで、検査から治療計画までを効率化しています。
また、グループに技工所を持つことによって、患者さまを長くお待たせすることなく、矯正装置を作製し、すみやかに治療に入れるような環境となっています。
裏側にワイヤー装置がつく裏側矯正は矯正治療の中でも歯を動かしやすい傾向にありますが、その装置のなかでも、体への負担を軽減し歯を動かしやすくする「セルフライゲーションブラケット」と呼ばれる装置を使用しています。
さらに症状によっては歯科矯正用アンカースクリューの使用も行なっています。チタン製のネジであるアンカースクリューを用いることで、歯を大きく動かす際や、歯の動かし方が難しい場合でも、効率的に歯を動かせるので、結果的に矯正治療期間が短くなることがあります。
また、「より早く矯正治療を終わらせたい」という患者さまのご希望に応え、矯正期間を早めるためのオプションもご用意しております。
オプション治療では、歯の動きを促進すると共に、患者さまが希望される場合にはワイヤー矯正治療とマウスピース型矯正治療を組み合わせることによって、金属のワイヤーの装着期間を短くするなど様々な策を講じ、矯正治療期間を短縮させながら通常治療と変わらない結果を目指しております。
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。
NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。
※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。