「受け口」や「しゃくれ」は見た目の問題を気にする方が多いのですが、咀嚼や発音・滑舌にも問題が出やすく、そちらで苦労されている方も多くいらっしゃいます。
矯正治療で対応できる不正咬合の他、骨格が原因となっているものも多い症状です。
矯正歯科では「しゃくれ」のことを「下顎前突(反対咬合)」と呼びます。歯並びの特徴としては、上顎よりも下顎が前にでている点が挙げられます。
通常の歯並びでは、上顎の歯が下顎の歯よりも前にでて重なりますが、「下顎前突」ではそれが逆となり、噛み合わせに支障をきたします。一口に「下顎前突」と言っても、その原因が骨格にあるものと、歯並びにあるものとで大きく2つに分けられます。
骨格が原因となり、症状が重度の場合、外科手術を行う選択肢もあります。外科矯正を行うと、見た目を大きく変化させることが可能ですが、体への負担やリスクが伴います。
当院では外科矯正を扱っていませんが、系列グループ医院で扱っているクリニックもありますので、まずはご相談ください。
矯正治療でしゃくれを治すアプローチとしては以下のようなものがあります。
一般的に下顎前突は下顎が大きいこと(または上顎が小さいこと)で引き起こされますが、受け口になっている原因がどこにあるかによって治療方法を決定することになります。抜歯についても症状によって必要か不必要かを見極めますので、より正確な治療方法をお知りなりたい場合は、ご来院をお勧めします。
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。
NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。
※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。