menu
close

ブログ

投稿日:2023.4.24

口呼吸、かみ合わせを狂わせる原因に!?

知らないと怖い口呼吸が及ぼす影響

普段無意識にしている呼吸、口でしてますか?鼻でしてますか?
実は呼吸の仕方1つで歯並びに影響してくるのです!
口呼吸は口の周りの筋肉のバランスが乱れることによって歯並びに影響していきます!
さらに、口呼吸が習慣かしてくると舌が正しい位置に収まることが出来なくなります
舌の正しい位置は上あごのくぼみに収まっているのが正しい位置になります。
口呼吸になってしまうと口が開いたままになり舌が下に落ちてしまいます。
舌が下に落ちてしまうと口周りの筋肉のバランスが崩れてしまうのです!
こうなると舌の力よりも頬の力が強くなり歯が内側に押されてしまいます。
その結果歯が倒れてしまい歯が並びきらず重なったり、開咬といってかみ合わせた時に上下の歯の間にすき間が開く状態などにつながってしまいます!

口呼吸で輪郭が変わる?

イーライン

皆様は口コボという言葉を聞いたことありますでしょうか?
口コボとはお口が前にでてモコっとしている状態のことになります。口コボの代表例として出っ歯や顎の上下のバランスが崩れることなどがあります。
前にでた歯を覆うように唇がかぶさるため鼻の下が長く見えたりしてしまいます。
口コボの主な原因は口呼吸で口が開きやすく唇が前歯を抑えられなくなり、前歯が飛び出て口コボになりやすくなります。ここでも口呼吸が関係してくるのです。

口呼吸治すにはどうしたらいい??

あいうべ体操

 

あいうべ体操

あーと口を大きく開ける
いーと大きく横に口を広げる
うーと口を強く前に突き出す
べーと舌を突き出して下に伸ばす
1日30セットやっていただきたいのですが気づいたときにやるのが一番大切です!

②鼻呼吸テープを使う

鼻呼吸テープとは就寝中口にテープを貼り鼻呼吸を促すものになります。
口呼吸になると口の中の細菌が繁殖し誤嚥性肺炎などの危険性が高まったり病気になりやすくなったりします。口呼吸から鼻呼吸にすることによってそういった感染症を予防することもできるのです。
口呼吸は唾液が減る状態になり体に悪影響を及ぼすのです。
「ドライマウス」「歯周病の悪化」「いびき」「口臭」「無呼吸症」などを防ぐことができます!
鼻呼吸テープは薬局などでも取り扱っているのでためしてみるのもおすすめです!

※鼻がつまっている時など口呼吸テープをしてしまうと呼吸ができなくなってしまうため注意してください

最後に・・・

いかがだったでしょうか、普段無意識にしている呼吸一つとっても歯並びと多く関係しているんです!

口コミキャンペーン

池袋駅前歯科・矯正歯科では無料カウンセリングを毎日行っております。ネットで予約承っておりますのでよろしくお願いします!
ただいま口コミキャンペーンも行っております!よろしくお願いします!
https://ikebukurokyousei.com/