menu
close

ブログ

投稿日:2025.4.18

アメリカで歯並びがキレイなことが重要視される理由とは?

よく「欧米では歯並びはキレイが当たり前」と耳にしたことがある人もいるのではないでしょうか。

 

ハリウッドスターを見ていると歯並びがキレイで歯が白く輝いている人が多いですよね。

 

アメリカでは矯正治療を完了して歯並びがキレイなことや、子供の頃から矯正治療ができるという環境が一種のステータスともされているため、歯並びがキレイなことが重要視されます。

 

今回はアメリカと日本の歯並びに対する意識の違いや重要視される理由についてお伝えしていきたいと思います。

アメリカと日本の歯列矯正に対する意識の違い

池袋 矯正 歯列矯正

アメリカは昔から歯並びに対しての意識が高かったといえます。

 

欧米では矯正治療の歴史が長く、マルチブラケット法による治療は100年以上前から確立されていたといわれています。

 

その後、日本の医師がアメリカから持ち帰り戦後以降に普及したとされます。

 

そんな歴史ある矯正治療に対する、アメリカと日本の意識の違いについて詳しく見ていきましょう。

アメリカにおける歯列矯正

アメリカ 歯列矯正 歯科

アメリカにおける歯並びのキレイさは一種のステータスでもあります。

 

子供の頃に矯正ができる環境であるか「矯正できないくらい貧乏」なのか、と判断される基準でもあるのです。

 

矯正装置を装着することも子供の頃から当たり前とされています。

 

また日本のような健康保険制度がないため「虫歯を予防する」という意識も高く、矯正治療が含まれている保険に加入している人も少なくありません。

 

保険によっては比較的安価で矯正ができることもあるそうです。

日本における歯列矯正

歯列矯正 日本人 虫歯

日本は健康保険制度がしっかりしているため「歯は悪くなってから治すもの」と考える人も少なからずいるでしょう。

 

また、矯正治療があまり一般的でないため矯正装置が目立つことで、人の目を気にする人もいるのではないでしょうか。

 

さらに「八重歯がかわいい」とされる風潮も相まって歯並びがキレイであることが重要視されないのも事実です。

 

そういった背景と費用が高額であることから、歯列矯正を懸念される方も多くみられます。

アメリカで歯並びが重要視される理由

アメリカ 歯列矯正 ワイヤー矯正

 

ここで、なぜアメリカでは歯並びが重要視されるのかについても詳しくみていきましょう。

アメリカ人の歯並びに対する考え方

先ほどもお伝えしたようにキレイな歯並びは「育ちのよさ」を表すステータスの一種にもなるのです。

 

また日本で「かわいい」とされる八重歯も、アメリカでは「ドラキュラや魔女」などの悪役を連想させてしまい、ハリウッド映画における悪役の歯並びが悪いのも歯並びに対する意識ゆえのキャラクター設定になるのも頷けます。

 

さらに親が子供の歯列矯正に優先的にお金を使うことが親の責任であると考える家庭も少なくないと聞きます。

 

それほど「白くキレイな歯並び」はアメリカで重要視されるのです。

歯並びがもたらす社会的影響

ビジネスや就職活動のシーンでも歯並びによる見た目は重要視されます。

 

第一印象の決め手は歯並びともいえるほどです。

歯が汚いと「だらしない」「自己管理ができない人」という印象を与えてしまい、ビジネスを有利に進めるためにも歯並びや歯をキレイにすることに重きをおくのです。

 

さらに歯並びがキレイであることはビジネスのみならず恋愛面や対人関係にも影響を与えます。

それほどアメリカでは歯並びが重視されるのです。

ハグやキスの習慣

アメリカにはハグやキスの習慣があり、お互いの顔が近くなります。

 

またハグやキスの挨拶を真顔で行う人はあまりいませんよね。

キレイな歯並びでの笑顔は相手に安心感を与えるのです。

 

したがって笑顔で挨拶する際どうしても歯並びがキレイかどうか注目されてしまいがちになるでしょう。

さらに欧米人は口臭や体臭を気にする人も多く、フロスなどの補助器具はもちろん洗口剤を使用するのも当然という考え方もあるのです。

歯並びがキレイだと得すること5つ

アメリカで重要視される歯並びのキレイさですが、キレイだと得することがあります。

それは以下の5つです。

 

・笑顔や見た目に自信が持てる

・むし歯や歯周病のリスクが減る

・噛み合わせがよくなる

・身体の不調が改善される

・発音がよくなる

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

笑顔や見た目に自信が持てる

歯並びがキレイだと笑顔や見た目に自信が持てるようになります。

 

歯が前に出ていたり、歯がガタガタしていたりすると笑った時に歯ぐきがむき出しになってしまい、見た目を気にする人も中にはいるでしょう。

 

歯列不正を改善することで、口元の印象が変わり自信へと繋がります。

また就職やビジネスにおいても歯並びのキレイさが好印象に繋がるとのデータ もあります。

むし歯や歯周病のリスクが減る

歯並びが改善されるとむし歯や歯周病のリスクが減ります。

 

不正咬合だとガタガタしていることで磨きにくい箇所があったり、噛み合わせによって負荷がかかったりすることでむし歯や歯周病になりやすくなります。

 

歯列を整えると口が閉じやすくなるため、口呼吸が原因になるリスクも取り除けるでしょう。

 

矯正で歯並びや噛み合わせを治療することはむし歯や歯周病の予防にも繋がるのです。

噛み合わせがよくなる

矯正治療は歯並びの改善だけではなく噛み合わせもよくなります。

 

噛み合わせが改善されることで顎関節への負担も軽減され、顎関節症(顎の痛みや開口時のクリック音など)の症状が出ていた人も症状が和らいでいきます。

 

また食べ物も噛みちぎったり、よくしっかり噛んだりすることができるようになるのです。

身体の不調が改善される

不正咬合で起きていた咀嚼不良による、身体の不調が改善されます。

 

前歯で噛みちぎれない、奥歯でうまく噛めずにそのまま食べ物を飲み込んでしまっていると胃腸に負担がかかり、消化不良を起こしてしまうことがあります。

さらに噛み合わせが悪いことで筋肉が緊張し、頭痛や肩こりなどが引き起こされることもあるのです。

 

さまざまな悪いと感じていた体調が、実は歯並びが原因だったということはよくあります。

発音がよくなる

出っ歯やすきっ歯などの歯列不正がある場合、発音に影響がでます。

 

一部の不正咬合では舌や口をうまく動かすことができず話しづらかったり、相手に聞きづらさや不快感を与えてしまったりすることがあります。

 

歯並びによって空気が漏れたような発音になっていた人はキレイに整うことで、聞きづらかった発音が改善されるでしょう。

 

特にアナウンサーや受付など話す仕事をされる方は、仕事に支障がでるため矯正を検討することをおすすめします。

歯並びをキレイにする方法

ハリウッドスターとまではいきませんが、対人関係を築くときに好印象を与えられるのであれば歯並びを改善したいと考える人も多くなるのではないでしょうか。

 

歯列不正を改善する方法としてはやはり歯列矯正が第一選択となります。

 

当院では「裏側矯正」「マウスピース型矯正」「表側矯正」とさまざまな矯正を取り扱っており、患者さんのライフスタイルやご希望に合わせてそれぞれ提案しています。

 

歯並びや治療内容で気になることがあれば遠慮なく当院スタッフにお声がけくださいね。

まとめ

今回は「なぜ欧米人は歯がキレイなのか?」「なぜ歯並びが重要視されるのか」についてお伝えしました。

 

アメリカではビジネスや好印象を与えるためにも歯のキレイさは重視されるのです。

みなさんが思いつくハリウッドの女優さんや歌手も笑顔が素敵な方が多いのではないでしょうか。

 

最近では日本でも見た目を気にされる方は増えてきている傾向にあると感じています。

対人関係において歯列不正は悪い印象を与えてしまいがちです。

第一印象をよくするためにも、もし気にされているようであれば矯正治療を検討してみてください。

 

当院スタッフが全力でサポートいたしますので、お気軽にお越しくださいね。

♢矯正治療料金表は▷▷コチラ

♢カウンセリング予約は▷▷コチラ

 

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都豊島区・池袋駅の⻭医者・池袋キュア矯正歯科の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。