投稿日:2021.9.25
風邪が引き起こす口腔内への影響って?
こんにちは。池袋駅前歯科・矯正歯科です。
近年、やっとコロナの感染も落ち着きをみせ、マスクの着脱が自由になりました。しかし、最近はのどからくるコロナでもインフルエンザでもない、高熱がでる風邪が巷で流行っています。
風邪をひくと免疫力が下がり、虫歯や口内炎、歯周病の悪化にもつながります。
今回は、矯正歯科の観点からの日頃のウイルス対策をまとめていきます。
目次
どうして風邪をひくのか?
風邪は、細菌、ウイルスといった微生物が喉や鼻に感染することで起こります。
ストレス、睡眠不足や疲労などで免疫力が低下している時に、風邪をひいている人のくしゃみや咳に含まれるウイルスを吸入してしまい、粘膜に付着することで発症するケースが多いです。
風邪の症状自体は、原因となる細菌やウイルスの種類によって強さが異なりますが、大体の場合は7~10日ほどで自然治癒することが多いです。
しかし、鼻水や咳に関しては2週間ほど続くことがあります。
皆さんの中にも、熱はすぐ下がったがその後も鼻水や咳、喉の痛みに悩まされるといった経験をされたことがある方も多いのではないでしょうか?
風邪をひくと歯が痛むのはなぜ?!
風邪をひいてから急に歯が痛みだしたという経験をされたことはありますか?
その原因は大きく分けて3つあります。
▽免疫力が下がったことにより虫歯が進行した
▽過去に大きな虫歯治療をしていた部分(セラミックや銀歯になっている部分)に虫歯菌が残存していて、抵抗力低下により炎症した
▽副鼻腔炎になっており炎症が歯の神経に伝わっている
免疫力、抵抗力の低下による虫歯の悪化も勿論ありますが、実は副鼻腔炎(蓄膿症)が原因となっていることも多々あります。
副鼻腔炎が原因の場合は、上の歯が全体的に浮いているような痛み、鈍痛等が現れます。
また、上の歯だけではなくその鼻の付け根あたりから違和感を感じることもあります。
風邪の完治から3日程度で改善する傾向にありますが、他の症状(歯周病)等が併発している場合は長期的に違和感、痛みを感じる可能性があります。
しばらく経過観察をし、治りが遅いようであれば一般歯科を受診しましょう。
また、矯正治療の痛みなのか判断できない場合には、一度矯正歯科に相談をしましょう。
舌診?!舌の状態でセルフ健康チェックができる?!
舌は、脾臓、胃に繋がっている関係で体の不調が現れやすい部位です。
表面の状態や、色、水分量などで健康状態を知ることができます。
正常な舌の状態に対し、「舌質」「舌苔」がどうなっているのかで判別します。
風邪をひきやすい状態かもしれない?!
鏡で舌を見たときに、以下の特徴がある場合は抵抗力が下がっていて風邪をひきやすい状態の可能性があります。
生活リズム等を見直してみましょう!
▽舌の赤みが強く、縮こまっている感じがする
「熱証」の特徴。
ストレスや疲労が蓄積してしまっている時に現れやすい症状です。
▽地図のようにまだらに舌苔がある
「気虚」の特徴。
胃腸の免疫力が低下し、体調を崩しやすくなっている可能性があります。
おすすめの感染予防
ただでさえ、矯正治療中は痛みや違和感があります。
風邪が原因でストレスが倍増しないようにする為にも、日頃から感染対策を心がけましょう。
矯正治療中は、口腔内に異物(矯正装置)が入りますので衛生管理がとても大切になります。
常に自分の口の中にある為、あまり気にされない方も多いですが、口腔内には善玉菌も悪玉菌も様々な菌が存在します。
矯正装置が原因で悪玉菌が増える、なんてことが起こらないように日々ケアを行うことをお勧めします。
Systema SP-T メディカルガーグル
こちらの洗口液(うがい薬)は、口腔内及びのどを殺菌・消毒・洗浄し、殺菌力に優れた希釈タイプの洗口液です。口臭を除去するメントールも配合しています。
【特長】
殺菌効果に優れた、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)配合(安全性の高い殺菌効果のある成分)抗炎症成分グリチルリチン酸二カリウム(GK2)配合。口中に清涼感を与え、口臭除去にも効果があります。
透明な液体なので、マウスピース等の矯正器具や洗面台が着色する心配もありません。
また、CPCは希釈をしても殺菌効果が落ちません。その為、他同類商品と比べて長持ちし、経済的です。
矯正装置の種類問わず使用できる洗口剤です。
【用法・用量】
1日数回、水約100mLに本品約0.5mL(6~10滴)を滴下し、よくかき混ぜた後、うがいして下さい。
リテーナーブライト
【特長 】
汚れ除去と併せて、除菌効果、漂白効果があります。
タブレットタイプなので粉末の計量の必要がありません。
使用後も薬剤の臭いはせず、食事中等に15分つけておくだけで洗浄完了。
ストレスフリーで使用できます。
マウスピース矯正、リテーナー中の方どちらも使用可能です。
【用法・用量】
1回1錠
①コップなどにリテーナーが完全に浸かる料の温水(20℃~30℃)を入れ、
その中にリテーナーブライトを1錠入れます。
②リテーナーを入れると発泡し、水の色がブルーになります。
③15分程度つけた後、流水ですすぎます。
簡単に使用できる洗浄剤ですが、長時間浸けるとマウスピースが痛み変色する可能性があります。
また、温水の温度を誤ってしまった場合、マウスピースが変形する可能性もあります。
使用方法を誤らないよう注意しましょう。
プロケアのクリーニング
上記2点は自宅でできるセルフケアですが、セルフケアには限界があります。セルフケアで不安な方、もともと虫歯になりやすい方や歯周病を経験したことがある方は、定期的に歯科でクリーニングを行うことをお勧めします。
歯科には、超音波スケーリングという、歯ブラシでは落とせない頑固な汚れまで落とす事ができるクリーニングメニューがあります。
半年に1度など行うだけでも口腔内の菌のバランス安定につながり、虫歯や歯周病予防が可能です◎
また、ほとんどの歯科でクリーニング時に全体的に虫歯チェックや歯周チェックを行ってもらえます。
セルフではわからない、隠れ虫歯や歯周ポケットの深さを定期的に確認してもらうことで症状が悪化する前に早期発見が可能です◎
その他、矯正中のケアについては以下の記事でまとめていますのでご参考ください。
【矯正中のケアについての関連記事はこちら】
『矯正中の口腔ケアの大切さ』
『歯と口の健康週間(6月4日~6月10日)口腔ケアについて』
まとめ
風邪は、鼻、喉からウイルスや細菌が入り込み、粘膜に付着することで感染します。感染するリスクは日常生活の様々なところにありますが、矯正治療中の方は矯正装置の衛生管理を怠ることで免疫力、抵抗力の低下へ繋がり風邪をひいてしまうということも考えられます。
風邪をひくと、鼻水や喉の痛み、咳が続きストレスとなるだけでなく、歯の痛みが強く感じてしまう要因にも繋がります。
矯正中のストレスをできる限り軽減する為にも、日頃からのケア、感染予防対策は意識的に行っていきましょう。
当院では、矯正治療をお考えの方の無料カウンセリングを行っております。
カウンセリングでは、矯正装置やシステムのご説明は勿論、歯列以外の口腔内のお悩みに関しても一人一人に真摯に向き合い、不安解消に努めています。
矯正治療は、想像が難しい治療だからこそ沢山の不安を抱えてカウンセリングにいらっしゃる方がほとんどです。
中には、今回の題材のような、矯正中の衛生面等に不安や疑問を感じている方もいらっしゃいます。そういった些細な不安、疑問も解消することがストレスの少ない矯正治療を行っていく上で重要だと考えていますので、当院のカウンセリングは45分~1時間と長めにお時間を頂戴しております。
他クリニックでは聞けなかったような疑問もどんどん聞いていただければと思います。
★矯正治療料金表は▷▷コチラ
★カウンセリングのご予約は▷▷コチラ