menu
close

ブログ

投稿日:2023.11.10

裏側矯正のいいところ!!

裏側矯正のいいところは??

矯正をしたい!と思ってもどっちのほうが自分に合っているのかわからない方も多くいるはずです。
歯列矯正を始める前に知っておきたい裏側矯正と表側矯正の具体的な違いについて見ていきましょう!!!

MFTトレーニング

 

裏側矯正の特徴

①裏側に装置をつけるので目立たない

他人に矯正をしてることを知られたくない人や、職業によっては表側の矯正ができないという人もいらっしゃるかとおもいます。そういった方には裏側矯正がおすすめです!!
裏側矯正では矯正装置が外側からはほとんど見えないので、他人に気づかれずに矯正を行うことができます。
歯並びを綺麗に並べるときにまずは「がたがた」をとりその後「嚙み合わせ」や「スペース」などの微調整をしていきます。
「ガタガタ」を治していくときには見た目の変化としてすごくわかりやすいですが、噛み合わせの調整などは見た目の変化としてはすごくわかりずらいものになります。
裏側だと微調整の時にも見えない状態で調整ができるので装置が見えたくない方にピッタリです!!

 食事も周りを気にせずに食べれる

噛む、歯

矯正装置は食べ物がすごく挟まりやすく、外食する際や他人と食事をする際に装置の間に食べかすが挟まっていないか、変に見えていないか気になっていしまいこまめにチェックしたり食後の歯磨きも必須!という方も多いです
裏側矯正では装置が歯の裏側についていますので他人からの見ためを気にする心配がいりません!

 矯正治療中に虫歯になりにくい

歯磨きの時の装置の周りの磨きにくさは表も裏もどちらも難しくはなってきます。
裏側は唾液が出るところが近くにあるため、唾液の抗菌作用などにより多少虫歯になりにくいと言われています
しかし矯正装置を着けると、通常よりも虫歯リスクがどうしても高くなってしまいます。毎日の丁寧な歯磨きはもちろん、プラスでフロスやタフトブラシの使用やフッ素入りの歯磨剤を使うとより虫歯のリスクを下げることができます!!!

違和感を感じる

舌に触れるため矯正装置をつけてすぐは違和感が大きいです。
話すときに矯正装置が舌にあったてしまい舌が傷ついてしまったり、話しにくい感じがします。個人差はありますが1~2週間程度で慣れてしまう方がほとんどです!!
沢山お話して慣れていくことが大切です!!

費用が高い

表側に比べて費用が高い為、費用を気にしている方は少し抵抗があるかもしれません。。

まとめ

表側矯正にはいいところが沢山あります!!しかし歯並びによっては表側矯正のほうがあっている方や、ハーフと言って上が裏側で下が表側のほうがいい方もいます。
どの装置がいいのか一度カウンセリングをして自分にはどの矯正装置があっているのか相談してみても良いかもしれません!!


ご不安なことや気になる事がございましたら
お気軽にスタッフにご相談して頂ければと思います!!!