menu
close

ブログ

投稿日:2023.3.6

成人後に歯並びが悪くなることってあるの?

突然ですが、こんな経験はないでしょうか・・・?

「小さい頃は歯並びがキレイだったのに、ここ数年でガタガタしてきた気がする・・・」

実は、当院へご相談にいらっしゃる患者様の3割ほどがこういったお悩みをお持ちです。
結論からお伝えすると、成人後も歯並びががたつくことはあります。
今回は、【歯並びががたつく原因】と【矯正すべき理由】についてまとめていきます!

歯並びが悪くなる主な原因

池袋 矯正 歯並び

◆親知らずが生えてきた!

20代の方は特に多いです。
親知らずは、第二大臼歯の奥に生えてきますが、お顔が小さい(骨格が小さい作りをしている)方は親知らずの生える充分なスペースがない事が多く、その場合、顔を半分だけ出すように斜めに生えてきたり、生えてこないで歯肉の中に横になって埋まっているという状態になります。
どちらの状態も親知らずが無理やり成長をしている為、永久歯を押すようなかたちで強く当たってしまっている事が多く、その状態で放置してしまうとゆっくりと永久歯が負荷を受けてがたついてきてしまいます。

食いしばり・歯ぎしり

お仕事のストレスや、かみ合わせが悪いことによる無意識の食いしばりや歯ぎしり。これは、自身が気付かないうちに習慣化されてしまっているケースが多いです。
食いしばり・歯ぎしり自体はストレス解消に良いとされていますが、歯へは大きな負担となってしまい、結果的に歯がすり減ったり歯並びががたついてしまいます。

虫歯の治療を途中で放置してしまった

例として、「大きな虫歯になってしまい神経を抜く治療で5~7回ほど通院しなくてはいけなかったが、面倒になってしまい途中で通わなくなった。」というケースがあったとします。最後の工程まで処置を行っていない歯はとても脆い状態にあります。再度菌に侵食されてしまったり、周りの歯肉が弱ったりしてしまいます。
歯肉が弱ってくると、歯がぐらつくようになり、歯並びが乱れてしまいます。

なんらかの理由で歯と歯の間に大きなすき間がある

もともと永久歯が生えてこなくて歯が足りない方や、虫歯などで抜歯をした方。
歯が立っていない部位は何年もかけて骨が徐々に体に吸収されていき、次第に歯肉が垂れ下がってきます。すると、左右の歯が空間に向かって傾斜してきてしまいます。
また、骨吸収が始まっていなくても、食事を取ったりする際の負荷で傾斜してしまう場合もあります。

このように、いろいろな原因で成人後も歯並びが悪化するケースはあるのです。

矯正すべき理由

歯並びは気になるけど、現状特に困ったことはないから矯正はいいや・・・・
そう思っている方は要注意です!!

虫歯防止

当たり前ですが、歯並びが乱れていると部分的に磨きにくいところがでてきます。
また、歯垢もたまりやすいので口臭・歯周炎の原因につながってきます。

顔のゆがみや肩こりなど全身への影響抑制

これはかみ合わせが正常ではない場合です。
無意識に左右どちらかで頻繁に食事を取っていると筋肉のバランスが崩れ、顔がゆがんできます。
また、奥歯もしくは前歯で強くかんでいたり、咬むバランスが崩れていると肩こりや頭痛として症状が現れます。

第一印象が変わる

歯はお顔の一部ですし、笑ったときなど目に入ってくるものです。
がたついている歯と、キチンと整っている歯とでは相手に与える印象が大きく変わります。

池袋 矯正 きれいな歯並び池袋 矯正 でこぼこな歯並び

海外では歯への美意識が高く、歯列矯正が当たり前となっているのですが日本はまだ歯に対する意識が浸透しておらず、「痛みがあったりしたら歯医者さんに行けばいいや」程度でとどまってしまっている方がほとんどですが、なにか症状が出た時点で遅いのです。
歯というのは、爪のように次から次へと新しいものが生えてくるわけではありません。
一生に一度しか生えない大事なものです。その価値を金額に例えると10億円にもなるといわれています。

「8020運動」というのはご存知な方が多いと思いますが、「80歳になったときに自分の歯を20本残していこう」という運動です。
正常な方は28本ありますが、高齢になるとそれだけ歯を残すのは大変ということです。
「将来入れ歯で生活したい」なんて方はいないはずです。
将来、そうならないように今~未来まで変えていくのが歯列矯正です。

ただ、成人矯正は期間がかかればかかるほど後戻りがしやすいです。
すこしでも早く終われるよう、後回しにはせずに早めに矯正を始められることをオススメします!!