投稿日:2024.8.14
教えて!!矯正治療の総額や期間はどれくらい?!
皆さん、こんにちは。
池袋駅前歯科・矯正歯科です。
近年、矯正歯科がどんどん増えています。
コンビニくらい沢山あると言われているクリニックから、自身が通うクリニックを決めるということはなかなか大変だと思います。
皆さんはクリニックを選ぶ際、どんなことを重要視していますか?
「矯正治療費」や「矯正の期間」を気にしている方は是非本ブログをお読みください!
今回は、当院の「矯正にかかる費用」「矯正治療の流れと期間」を大公開致します!!
矯正治療費用
「金額をできる限り抑えたい」という患者様はとても多く、カウンセリングでも「1番気になっているのは治療費だ」という患者様が沢山いらっしゃいます。
矯正治療はクリニック、地域によって金額が異なります。
HPによって表記の仕方が違う為、一見とても分かりにくく思えますが、「治療費の相場」は決まっています。
また、表記の仕方も2パターンに分かれる為、パターンさえわかってしまえばHPに掲載のある情報だけで治療費がわかります。
表記の仕方や相場については【コチラ】のブログで詳しくまとめていますので、ぜひご一読ください。
上記の記事でもご紹介している通り、当院は「トータルフィー制度」を起用しています。
トータルフィーとは、装置代だけではなく月々の治療費や通院費をすべて合算した状態「無変動型」の料金表記を指します。
他院であれば、「装置代+通院費(1度につき¥5000)」といったふうに別途費用が発生することがありますが、トータルフィー制度の場合は含まれている為、
何度通院いただいたとしても、期間が延びたとしても費用が変わらないというメリットがあります。
当院の矯正にかかる費用一覧
では、実際にかかる費用をすべてご紹介いたします。
尚、以下の情報は当院HPの料金表にも掲載がございます。
精密検査代(¥38500)
無料カウンセリングのあと、行う検査です。
本検査では、首から上の骨格や歯根の状態を調べます。
今の歯並びや嚙み合わせが乱れている原因が歯にあるのか、骨格にあるのかという点や、実際に歯列を並べていく際にどの程度動かすことができるのか、という点はカウンセリングではわかりかねます。
人それぞれ顔の骨格が違うように、顎や歯列の状態も人それぞれ異なりますので、この検査を通して自身に合った治療方法を探っていきます。
矯正装置代(¥500,000~¥1,400,000)
当院の場合はトータルフィー制度を起用している為、こちらの金額の中に「毎回の通院費」「施術費」「補助装置費」「保定装置作製費」が全て含まれています。
ですので、治療中に追加費用がかかることは基本ございません。
※故意的に装置を外してくる状況が続く場合は、1つの装置につき¥1,650(税込)の費用が発生することがあります。
※当日キャンセルの場合は¥1,100(税込)、無断キャンセルの場合は¥3,300(税込)のキャンセル料が発生します。
各種矯正装置の料金については【コチラ】からご確認ください。
抜歯代(相場1本¥8,000~20,000)
抜歯は、基本的に任意の一般歯科さんへ行って頂きます。
ここで言う抜歯とは、「便宜抜歯」という矯正治療をする為に必要に応じて行う永久歯の抜歯のことを指します。
一般歯科の観点からすると抜く必要のない歯を抜歯することになる為、保険適用外の自費治療となります。
自費での抜歯はクリニックによって金額が大きく変わります。
指定のクリニックはございませんので、「通いやすい医院」「雰囲気が良い医院」「価格が安い」「安心感がある」など様々な視点からお好みの歯科さんをご選択いただきます。
メンテナンス代(1回¥5,500)
矯正治療終了後、保定期間に入ってから3か月後にいらっしゃって頂くアフターケアです。
後戻りを起こしていないか口腔内の確認をし、保定マウスピースのフィッティングが悪くなっていないかどうかも確認をします。
基本は1回の通院で結構ですが、ご自身の判断で1年に1回等通院を希望することも可能です。
保定マウスピース再作製(片顎¥11,000)
トータルフィー制度に含まれている「保定装置」所謂、保定マウスピースについては、「なくしてしまった」「破損してしまった」「虫歯の治療をしてはまらなくなった」「着色が気になる」等の理由で再作製を希望される場合は費用が発生します。
仮歯(1本¥1,650)
抜歯矯正の場合、抜歯スペースが閉じるまで約1~1.5年の期間を要します。
その間、審美的に気になるという方向けにご用意している仮歯です。シェル状の偽の歯を隣接歯に接着させて歯があるようにみせるというものです。
シェル状の為、歯としての機能はなく、仮歯部分で食事をとったりすると衝撃で外れることがあります。
外れてしまった場合は破損していることが多く、その場合は再作製で同額の費用が発生します。
以上が当院にてかかる費用の一覧です。
通院中の費用がひとまとめになっている為、総額がイメージしやすいかと思います。
このように、純粋に装置代だけではなく全体の費用をご確認頂き、ご自身の予算と比較していただくと失敗しない医院選びができるかと思います。
矯正治療の流れと期間
カウンセリングにいらっしゃる患者様の中には、「1年以内に終わらせたい、半年くらいで終わらせたい」という方が時々いらっしゃいます。
矯正治療は一見簡単に見えますが、繊細な治療でゆっくり長期的にやっていく必要があります。また、装置が届くまでも期間がかかるものなので、
カウンセリング~矯正治療終了まで、ざっくりとした期間をご紹介していきます。
ブライダルや就活に向けて等、終わらせたい期間がある方は是非ご参考ください。
無料カウンセリング
どのような治療をする可能性があるのか、治療費やシステムについて1つ1つお話をしていきます。
そのうえで精密検査をご希望の場合、当日検査も可能でございます。
精密検査~治療計画説明/契約
精密検査のデータをもとに治療計画を作成していきます。
精密検査から2週間後、仕上がった治療計画をシュミレーション映像でご確認頂きます。
治療計画、リスク等のご説明を全て聞いていただいた上でご契約をご希望の場合はご契約手続きを致します。
契約~装置装着
ご契約後、ご入金を確認次第装置発注手配を致します。
そこから作製期間に2ヶ月ほどお時間を頂きます。
そして装置到着後は上顎から装着し、1か月後に下顎を装着します。
矯正治療開始(全体矯正の場合)
①凸凹を整える
矯正治療が開始すると、まずはじめに歯の凸凹を綺麗に並べる治療をしていきます。
(平均数か月~半年)
②口元の後退(スペースクローズ)
全体的に隙間を閉じる為、前後に歯を引き締める動きをかけます。
抜歯矯正の方の場合は、このタイミングで抜歯部位にむかって歯を牽引していきます。
(平均半年~1.5年)
③全体の嚙み合わせ/バランス調整
左右の嚙み合わせや、前歯のバランス調整等細かい微調整を行います。
ご本人が気になる所がなくなる、もしくは治療に限界がでた場合に矯正終了となります。
(平均半年)
※部分矯正の場合は②③の工程がなくなる為期間は短くなります。
矯正治療期間は最低でも「2年」はあると思って行動すべき!!
上記で矯正にかかる平均的な期間をざっくりとご説明させて頂きましたが、矯正は治療をする為の装置を作成する必要がある為、「すぐには始められない」ものです。
例であげさせていただいた、ブライダルや就活はいざ日程が見えてきた時に矯正を考え始める方がかなり多いのですが、そうなると目標の日程まで半年~1年以内という方がほとんどです。
かなり軽度の症例であれば間に合う可能性もありますが、「口元を下げたい」や「初めての矯正で全体的に凸凹がある」などと言った中度~重度の症例の場合は最低でも「2年」の期間は必要となる為、もともと矯正治療に興味をお持ちであれば早めに行動に移すことをお勧めいたします。
まとめ
今回は矯正治療をこれから始めたいという方の多数が注目している「矯正治療費用」「矯正にかかる期間」について、当院の情報をお伝えいたしました。
矯正治療費については、各クリニックのHPに必ず掲載があります。
しかし、掲載方法は大きく2つに分かれ、「加算式」「トータルフィー」の方法があります。その点を理解していれば予算から大幅にずれることを防ぐことができます!
矯正にかかる期間は「思っているより長い」です。
ご自身の目標とする日があるのであれば、「2年前」くらいからクリニック選びを始めると無理のない矯正治療ができるでしょう!
★無料カウンセリングのご予約は▷▷コチラ